クラスだより・げんきぼ通信

げんきぼ通信

2014.06.17(火) 文責  前田 綾華

学習の時間~各学年ごと~

 今週は,天気が不安定で突然雨が降ってしまうことが多かったですね。さて,今週は,勉強活動の中の子どもたちを紹介したいと思います。宿題の量が各学年ごとに違い,高学年になるにつれて量が増えていきます。一年生は。小さい「や・ゆ・よ」の使い方の練習をしています。「と○い」○に入るのは「う」か「お」のどちらでしょうなど同じ響きで,1年生の子どもたちは苦戦しています。4年生では割り算の商などが出てきています。

大人と一緒にしながらやってみると,途中でひらめいたように「お?」と計算が進みます。「あってる?」と職員に尋ね「正解!!」と言われるとと不安げな表情から嬉しそうな表情に変わります。

4・5年生の子どもたちは宿題の量に悩まされている様子。(1学年15分らしいので,4年生で60分5年生で75分です。)「おわらないよ~」と弱音を吐いている姿も見られます。宅習では,何をするか決まっていない様子で世界の国旗を描いてみたり地図の記号を書いて覚えようとしている子どもたちです。

 舞台の上では勉強に集中できず,事務所に行っている子どももいます。椅子の高さが大人用のため,椅子の上に正座をして座り勉強をしています。正座で足がしびれてしまう為,早く終わらそうとして集中できるようで「勉強終わった~」と30分くらいしたら出てくるのでびっくりさせられます。

 また,勉強だけではなく週に一回習字もしています。習字を教える資格を持っている前川先生に子どもたちをお願いしています。習字をする中で,ほとんどの子どもたちが字がとてもきれいだということが判明しました。文字は,最初のうちに「はらう」「とめる」などをしっかり覚えていくことが大切だと思います。大人でも書き順があいまいな方もおられると思います。子ども時代にしっかり習得していけるようにしていきたいと思います。

お知らせ・お願い

☆習字をする日を金曜日としていましたが,何曜日などを定めずに出席状況・職員状況などによって全学童さんが週一回は,習字をする時間を設けたいと思います。墨を使用しますので,汚れてもよい服を一組常備してもらえると助かります。

☆汗をかくので薄手の服をお願いします。また,着替えを一式必ず持って来るようにお願いします。