クラスだより・かもしか3.4.5歳児

かもしか3.4.5歳児

第12号 平成26年7月1日 文責:前川咲織

 7月に入りました。気持ちは、夏ですが気温の変動は著しく毎日の天気、気温の観察が必要となります。子ども達にも、関心を促す意味でニュースや新聞での天気予報の確認を伝えています。日常会話の一つに取り入れてみてください。

「次はだれ?」~わらべうた~

3歳児とわらべうたをしていた時の出来事です。鼓動(心臓音)を意識して「にぎりぱっちり」をしました。回を重ねるたびに、心の弾みを笑顔と歌に合わせ振る手の動きで表現してくれるようになってきた子どもたち。

遊びの中でともき君が、「真ん中に誰が入って遊ぼう?」と楽しさの中から自然と発言。ともき君の意見を取り入れ、「にぎりぱっちり」に合わせ、輪の中に入った(鬼)友だちの体に触れる遊びを提案しました。子ども達が賛同し早速遊びが始まりました。

そして、次の友だちを輪の中に入っている人(鬼)が決めるようにしました。そうすることで、いつ自分が呼ばれるだろうとウキウキ、ドキドキの子どもたち。遊びの中で、どうしても自分がしたいしょうたろう君。その気持ちに気づいたるきや君は、鬼役のりこちゃんがどうしようと悩んでいると「しょうたろうくんがまだしてないよ」と教えてくれました。この言葉がきっかけでしょうたろう君が鬼になり遊びが展開していきました。

 るきや君は、早いうちに鬼役になり、その満足から周りの友だちの気持ちにも気づきこの日の行動に繋がりました。子ども同士のつながりの中から育まれていく気持ち。自分以外の友だちの気持ちに気づき思いを感じ、その気持ちに応えていく力を十分に引き出し、認め繋げていきたいと思います。

【おねがい】

※プール遊びが始まります。自分のものを自分で管理していく生活が増えていきます。水着と体を拭くフェースタオルの準備を御願いします。また、水着とフェースタオルは、使用後洗濯し園での保管となります。自分で脱いで着替え、そして洗濯物を自分で干すことに取組んでいきますので、必ず名前を記入してください。(家庭でも、自分で出来ることは取組んでいけるよう気持ちを支えてください。)

※朝、顔を洗って登園することが増えてきた子ども達。小学校への準備も兼ね、毎朝の顔洗いを御願いします。

※子ども達は、毎日を全力で過ごしています。就寝前や登園前のギューの抱きしめを御願いします。

コタロー・鶏当番

6日 ふくぞの ひかりさん 宜しく御願いします。 (29日は、たなか あんりさんがコタロー当番でした。有難うございました。)

【今週の予定】

2日(水)文学(紙芝居)3日(木)描画(フィンガーペインチング)4日(金)体育(竹遊び)5日(土)わらべうた(鼓動・へりふえ)7日(月)小運動会8日(火)避難訓練